2024年11月3日日曜日

研究誌 Journal of Corpus-based Lexicology Studies 第7号投稿募集 (投稿意向表明期限2024日12月末日、投稿期限2025年1月19日)

英語コーパス学会語彙研究会では、下記の要領で、JCLS(Journal of Corpus-based Lexicology Studies)第7号の論文を募集します。


既刊号はこちらでご覧いただけます。

      第1巻~第5巻

          https://hdl.handle.net/20.500.14094/001002072

      第6巻

          https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jaecslex/6/0/_contents/-char/ja


<第7巻論文募集>

1.  第7巻の発行は、以下のスケジュールで行う予定です。

    11月                  募集告知 

    12月31日(火)  投稿意向表明期限

    1月19日(日)    原稿提出期限

    2月上旬               査読結果通知

    2月末                  修正原稿提出期限

    3月中旬~下旬     修正原稿確認・刊行


2.投稿意向表明

投稿をお考えの方は、投稿意向表明と仮タイトルを12月31日(火)までに、小屋(tkoya☆hosei.ac.jp)(☆を@に変えてください)宛に必ずご連絡ください。


3.投稿規定

投稿規定は研究会ウェブサイト(https://jaecs-lexsig.blogspot.com/)でご確認下さい。

 以下、重要部分の抜粋です。

----------

(投稿資格)

第 2 条 研究誌への投稿は投稿時に学会及び研究会の会員である者に限る。共著の場合は、第一著者は学会及び研究会の会員であることとする。

2 同一投稿者が同一号に第一著者として投稿できるのは 1 編のみに限定する。ただし、第一著者が他の論文の第二著者になることは妨げない。

(論文の内容)

第3条 研究誌に投稿できる論文の内容は、言語学、語法文法研究、言語教育学、SLA、文 体論、リスト開発、プログラム開発なども幅広く含む、コーパスを使った語彙研究全般とする。英語以外の言語の語彙についての研究も可とする。 

----------


4.応募締め切り

     2025年1月19日(日)


5.投稿料

     不要


6. 査読

     あり


7. テンプレート

         論文提出にあたっては、所定のテンプレートをご使用ください。

   小屋(tkoya☆hosei.ac.jp)(☆を@に変えてください)までご連絡下さい。

   テンプレートをお送りいたします。


〇 お問い合わせ・論文提出先

   2024年度編集委員長 小屋  多恵子(tkoya☆hosei.ac.jp)(☆を@に変えてください)

  ※連絡後に返信がない場合は再度ご連絡ください。


皆様の多くのご投稿をお待ちしています。


2024年10月31日木曜日

2024年度SIG語彙研究会発表募集

 【研究発表募集ならびに参加者募集】 

         英語コーパス学会語彙研究会 2024年度研究会


(1)概要

日時:2025年3月18日(火)13:00開始(予定) 

開催方法:オンライン(Zoom) 

参加費:無料 


(2)研究発表募集

広く語彙に関する、コーパスを利用した研究発表を募集します。研究対象言語は英語に限りません。英語コーパス学会非会員の方を含めてどなたでも発表できます。Work in Progressや、ツールやプロジェクトなどの紹介に関する発表も歓迎します。学部生・大学院生の発表も歓迎します。 


発表時間:20分(発表)+10分(質疑) 

発表言語:日本語または英語 

研究発表応募方法:タイトル、氏名、キーワード(3つ)、要旨(日本語の場合は300字程度、英語の場合は150語程度)を応募フォームから入力し、送信してください。 

募集件数:6~12件程度 

応募期限:2025年1月10日(金) 

選考方法:応募多数の場合には、英語コーパス学会の趣旨を念頭に置いて、SIGの代表・副代表でスクリーニングを行います。採否は2月上旬までに通知します。 

応募フォーム(2025年1月10日(金)まで):https://forms.office.com/r/kNzm1nx22H



※発表応募をされた方も、別途下記の参加申込をお願いします。 

(3)参加者募集 

研究会への参加(聴講)者を募集します。参加希望者は下記フォームから3月15日(土)までにお申し込みください。 プログラムは確定次第、3月上旬までに研究会ウェブサイト(https://jaecs-lexsig.blogspot.com/)にてお知らせします。 


お申し込みいただいた方には、参加応募フォームにご登録いただいたメールアドレスに、3月16日(日)23:59までにZoomのリンクをお送りします。 

なお、Zoomの利用方法に関するサポートはいたしかねますので、あらかじめご了承ください。 

参加(聴講)申込フォーム(3月15日(土)期限):https://forms.office.com/r/hZLxy366NZ


*問い合わせ先:2024年度 語彙研究会代表  住𠮷 誠 (sumiyoshi☆kwansei.ac.jp) (☆を@に変えてください)

                                      以上

2024年9月17日火曜日

英語コーパス学会語彙研究会研究誌論文審査規定が改正されました

英語コーパス学会語彙研究会研究誌論文審査規程 


 (目的) 

第1条  英語コーパス学会語彙研究会 (以下 研究会」という)研究誌編集委員会における 投稿論文の審査の方法は、この規程の定めるところによる。 


 (審査体制) 

第2条  編集委員長は、編集委員と協議の上で、個々の投稿論文に対して、原則として2名 の審査委員を委嘱する。 

2  審査委員は研究会会員への委嘱を原則とするが、必要に応じて、研究会外の者に委嘱を行うことを妨げない。 

3  審査委員の名前は秘匿される。 


(審査の方法) 

第3条  審査委員は、個々の投稿論文に対して、採択、条件つき採択、不採択、のいずれが 適切であるかを判断するとともに、総評とコメントを編集委員長に提出する。 

2  編集委員長は、審査委員全員の判断を総合した上で、編集委員と協議の上で、採択、条件つき採択、不採択、のいずれかを決定し、投稿者に通知する。 


(条件つき採択論文の扱い) 

第4条  投稿論文が条件つき採択となった場合、編集委員長は期限を定め、投稿者に改訂版 原稿と、修正報告書の提出を求める。 

2  編集委員長は、提出された改訂版原稿と、修正報告書の内容をふまえ、編集委員と協議の 上で、最終的な採択・不採択を決定する。 

3  改訂版原稿と修正報告書が期限までに提出されなかった場合は、投稿辞退とみなす。 


 (研究倫理遵守の確認) 

 第5条  編集委員長は、採択が決定した投稿者に対して、同一または極めて近似した内容を 他の論文として過去に発表していないこと、また、研究倫理上、不適切な行為がないことの 確認を行う。 


(改廃) 

第6条  この規程の改廃は、研究会会員の議決による。 


付則 

本規程は2023年4月1日から施行する。 

本規程は2024年9月15日から改正施行する。